GREETING

長ごあいさつ

HOME > 管長ごあいさつ

猫猫寺のウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。

私たちは、2011年の東日本大震災をきっかけに家族会議をして「人生何があるかわからない、悔いを残すことがないよう、自分たちが本当にやりたい事をやっていこう!」と決意し、猫猫寺は誕生いたしました。

2011年に猫のフェルトアート作品や犬猫雑貨を扱うお店「Littlefootmark REN」を開店し、息子の雅乃も大好きな猫の絵だけを描き続け、猫作家を目指すこととなりました。お金はありませんでしたが、3.11以来一日一日がもったいないと感じ、楽しいことだけを即行動する、その一念でした。

私の本職は全国の仏画・天井画・襖絵・仏像など、神社仏閣に関わる彩色を手掛ける彩色師です。自身のその技術を生かして、家族が大好きな猫をテーマにした、ギャラリーを兼ね備えた「お寺」をつくりたいと考えるようになりました。そして資金をクラウドファンディングで募り、築100年以上の古民家を改装して、2016年についに「猫猫寺」をオープンしました。

猫猫寺が多くの方に支えられ、皆さまに楽しんでいただける場所となったのは、私たち自身が最高にワクワクすることを毎日大切にしているからこそ、そのワクワクが喜びや感動として伝わったのではないかと考えております。猫は自由に生きていますが愛されています。人間だって猫のようにもっと自由で毎日が楽しい生き方ができるはずです。

そしてこの度、これまで制作してきた200点以上におよぶ作品を展示するべく「本格的な猫の美術館をつくる!」という新たな夢が生まれました。多くの方々からあたたかいご支援を賜り、2025年「猫猫寺 猫族歴史博物館」「猫猫寺別院」のオープンを目指しています。

私たち家族から始まった小さな輪が地域へと広がり、そして世界へ広げたい。私たちの夢への道はまだまだ始まったばかりです。

猫猫寺管長
加悦 徹

MUSEUM GUIDE

営業時間・定休日

  • 平日 11:00~17:00(最終入館時間16:30)
  • 土日祝 11:00~18:00(最終入館時間17:30)
  • 定休日: 火曜日(祝日の場合は営業しております)

※ 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆などは、休日がイレギュラーになりますので、最新のお知らせや、インスタグラム、X、Facebook等でご確認ください。

入場料

  • 猫猫寺・・・大人800円 小人300円
  • 猫族歴史博物館(にゃんぱく)・・・大人800円 小人300円
  • 猫猫寺+猫族歴史博物館セット料金・・・大人1,200円 小人500円

※ 障害者手帳をお持ちの方は200円引きになります。

※ 猫猫寺は猫をテーマにしたミュージアムですので、猫が沢山居る施設ではございません。ご了承くださいませ。

ACCESS

猫猫寺から猫族歴史博物館までは徒歩約5~6分です。猫猫寺+猫族歴史博物館セット料金でのご入場がお得です。

猫猫寺から猫族歴史博物館への詳しい道順はこちら(公式Instagram)

猫猫寺へのアクセス

京都市左京区八瀬近衛町520
電話:075-746-2216

バスでお越しの方

【京都駅から】
京都バス17系統『大原』行き『神子ヶ渕(みこがふち)』下車、北向きに徒歩約2分東側

【国際会館から】
京都バス19系統『大原』行き『神子ヶ渕(みこがふち)』下車、北向きに徒歩約2分東側

電車でお越しの方

京阪電車『出町柳』駅から叡山電鉄叡山線『出町柳』駅に乗り換え、『八瀬比叡出口』駅下車、北東へ徒歩約20分

駐車場について

猫猫寺の敷地内には駐車場がございますのでご利用くださいませ。

猫族歴史博物館へのアクセス

京都市左京区八瀬近衛町723-28
電話:075-708-2254

バスでお越しの方

【京都駅から】
京都バス17系統『大原』行き『八瀬甲ヶ渕(やせかぶとがふち)』下車、徒歩約2分

【国際会館から】
京都バス19系統『大原』行き『八瀬甲ヶ渕(やせかぶとがふち)』下車、徒歩約2分

電車でお越しの方

京阪電車『出町柳』駅から叡山電鉄叡山線『出町柳』駅に乗り換え、『八瀬比叡出口』駅下車、徒歩約15分 または、
京都バス17・19系統『大原』行き『八瀬甲ヶ渕』下車 徒歩2分

駐車場について

猫族歴史博物館には駐車場はございません。
叡山電車・京都バスのご利用か、猫猫寺の駐車場をご利用ください。

猫族歴史博物館(にゃんぱく) 詳細はこちら

叡山電車に乗って猫博&猫猫寺へ行こう!キャンペーンが始まります!!

八瀬のみどころ

九頭竜大社

九頭竜大社には猫猫寺管長直筆の九頭竜の画が安置されています。
龍と猫のお力で開運しよう!

※九頭竜大社へは猫猫寺から京都市内方面へ徒歩3分
※御開帳の時間は9時30分~15時30分
(天候などにより非公開になる場合がございます)

九頭竜大社のサイトはこちら

九頭竜大社に安置されている猫猫寺管長直筆の九頭竜の画
PAGE TOP