営業時間(business hours)
あけましておめでとうございます。
猫猫寺は今年も猫年。
正月三が日は営業いたします。
初詣は是非!!開運ミュージアム猫猫寺にお越しください。
2021年も開運を招きましょう!!
2021年・1月1日より 猫猫寺 開運福袋を発売いたします!
2021年・猫猫寺の開運福袋は、1月いっぱい販売いたします!
ホームページのお問い合わせフォームからも、ご注文いただけます!
猫猫寺に来れない方も、開運福袋をGETして、運気UPニャン😸
※送料は520円
5,000円の福袋はこちらの内容となっております!
◎御朱印帳 …1冊 (3,000円)
※御朱印帳の色が選べます。
ご注文の時に赤か青か、ご指示ください。
◎絵馬 …(1,200円)
◎猫猫寺・開運お札 ネコビエ様お札 (各500円)
◎猫猫寺 お守り (1,000円)
◎招き猫だるまレリーフ ストラップ(1,800円)
◎お正月限定御朱印 (500円)
◎猫作家・加悦 雅乃 ポストカード10枚セット (1,500円)
☆合計10,000円分入っております!!
10,000円の福袋はこちらの内容となっております!
◎御朱印帳 …2冊 (6,000円)
◎絵馬 …(1,200円)
◎猫猫寺・開運お札 ネコビエ様お札 (各500円)
◎猫猫寺 お守り3色 (3,000円)
◎招き猫だるまレリーフ ストラップ(1,800円)
◎お正月限定御朱印 (500円)
◎猫作家・加悦 雅乃 ポストカード10枚セット (1,500円)
☆合計15,000円分入っております!!
猫作家・加悦 雅乃 10周年記念福袋㊗️✨✨✨
元旦から発売‼️
◎お値段…1万円(税込)
◎送料520円
《内容》
◎カードケース付きコイン
ケース 2種
(各4400円税込み)
◎招き猫だるまストラップ
(1800円税込)
◎猫猫寺襖絵マスキング
テープ2種類
(各550円税込)
◎加悦雅乃ポストカード
25枚セット
(3300円税込)
※合計15000円相当
お申し込みは、お問い合わせフォームからや、お電話、又は猫猫寺でも販売いたしております。
電話(075)746―2216
猫猫寺 開運ミュージアム
10月17日「猫猫寺 開運ミュージアム」としてリニューアルオープンしました❗️
(カフェの営業は2020年9月30日に終了いたしました)
リニューアルの内容は
◎44枚の猫天井画
◎猫作家/加悦 雅乃による新たな襖絵制作
◎猫照大御神(ねこてらすおおみかみ)様後鎮座
◎三種猫器(さんしゅのにゃんぎ)展示
です!
《拝観料》
◎大人・・・500円
◎小、中、高校生・・・300円
◎乳幼児・・・無料
人数制限をする場合がございますが、予約無しで拝観していただけます。
猫住職のお勤めに関するお知らせ
コロナウィルス感染拡大に伴い、猫猫寺では、お客様が密になる状況を少しでも回避する為、通い猫住職さん・通い見習い住職さんのお勤め日を決めて告知する事を自粛いたします。
これからは、通い猫住職さんと通い見習い住職さんには猫猫寺にお勤めにお越しいただきますが、いつどの猫ちゃんに会えるかは、運次第!
来てみてのお楽しみです。
<猫猫寺に住んでいる見習い住職〉
※チッチちゃん(12才)・小夏ちゃん(11才)・ロン君(1才)は猫猫寺に住んでいるので会う事ができますが、猫ちゃんは気まぐれの為、本堂に居ない時もありますのでご了承くださいませ。
営業時間
11:00~17:00(土日祝18:00)
電話番号: 075-746-2216
定休日: 火曜日
11:00~17:00(Saturdays, Sundays, and holidays 18:00)
Please contact us by email.
Regular holiday:Tuesday
Please check the homepage for working days of cat priests
The apprentice cat priest will work whimsically
新型コロナウイルスへの対策について
政府・行政機関の感染症予防対策指導を指針に準じ、日々の従業員の健康状態確認を行い感染症予防強化策の取組みを行って参ります。
猫猫寺では下記の対策で感染防止に努めて参ります。
○入店時の検温
◯店内の換気。
◯各テーブルにアルコール消毒液の設置。
◯店内アルコール消毒の徹底。
◯各部屋に空気清浄機の設置。
◯マスクの着用。
※店内の混雑防止の為、入場制限をする場合がございます。
※熱がある場合は入場を御断りさせて頂いております。
※マスクの着用をお願いいたします。
※新型コロナ終息するまでは、マルシェ等のイベントを自粛させていただきます。
※新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、臨時休業および営業時間の短縮を実施する場合がございます。
お知らせ
1/13 ねこ自慢に猫猫寺が出演します!
2021年1月8日
いつもホームページを見てくださりありがとうございます! 1月13日のねこ自慢に猫猫寺が出演する事になりました。 猫作家 加悦雅乃も紹介頂きましたので、ぜひご覧になってください^_^   …
《特別拝観のお知らせ》
2020年11月8日
いつも猫猫寺にお越しくださりありがとうございます! ◎完全予約制の特別拝観を 開始します。 ◎入場料・・・2000円 〔特典〕 ①この特別拝観だけの限定!開運御朱印付き ②イベントの時しか入れ …
カフェの営業は終了致しました。
2020年9月30日
9月30日の本日をもちまして、猫猫寺のカフェ営業を終了させていただきました。 本日も沢山のお客様にお越し頂き、誠に有り難うございました🙏🙇💞 明日の10月1日~11日までは …
【12月】黙伝体験会のお知らせ!
2020年8月20日
子供の頃のワクワクした朝。 夏休みに海や山に行った時! あれもやりたい!これもやりたい!と 夢いっぱいだった日々。 何にでも挑戦したかったあの感覚。 それがいつの間にか・・・ ~の為には仕方がない… どうせ …
子育相談会を随時開催❗️
2020年6月2日
いつも猫猫寺のホームページにお越しくださりありがとうございます😊 猫猫寺では、子育相談会を随時開催しております! 猫猫寺の副管長である加悦 順子が、猫作家・加悦雅 …
ブログ
九頭竜大社に竜の絵を奉納させていただきました
2020年12月27日 未分類
いつも猫猫寺をお引き立ていただき誠にありがとうございます。 猫猫寺管長の加悦徹でございます。 令和2年11月24日八瀬の九頭大社、御発祥六十六周年秋季大祭に九頭竜様の絵を御奉納させていただきました。 御奉納 …
女性自身でご紹介頂きました!
2020年12月23日 取材
いつも猫猫寺のホームページを見て頂きまして 本当にありがとうございます! 何と❗️ 猫猫寺が女性自身でご紹介頂きました! ぜひ手に取って …
小雪住職がサプライズで来てくれました!
2020年10月19日 未分類
いつも猫猫寺にお越しくださりありがとうございます😊 本日は小雪住職がサプライズで寄ってくれました❗️ 久しぶりのお勤めです! &nbs …
リニューアルオープンしました❗️
2020年10月18日 イベント
いつも猫猫寺にお越しくださりありがとうございます! 10月17日、猫猫寺は「開運ミュージアム」としてリニューアルオープン致しました! </ 式典では、九頭竜大社様によります …
猫猫寺が本で紹介されました!
2020年9月14日 取材
いつも猫猫寺のホームページをご覧くださりありがとうございます! この度、「願いを叶える! 動物のすごい御朱印だけ集めました。」と言う本で、猫猫寺をご紹介して頂きました! &nbs …
8月の御朱印とスペシャル御朱印が出来ました!
2020年8月8日 御朱印と御朱印帳
いつも猫猫寺にお越しくださりありがとうございます! 8月の御朱印ができましたのでご連絡致します! ようやく梅雨もあけ、夏らしい陽気になってきました。 気温が上がって …
6月の御朱印が完成しました!
2020年6月6日 御朱印と御朱印帳
いつも猫猫寺にお越しくださりありがとうございます! 早くも6月になりましたね! これから梅雨で天候が不安定になるかも知れませんが 天候に負けずに、楽しんで行きましょ …
小雪住職が本の表紙を飾ります‼️
2020年5月23日 取材
いつもありがとうございます😊 猫猫寺の小雪住職がアメリカの本の表紙を飾ります‼️ スゴイことになってます! 8月11日に発売です! & …
サムライが猫猫猫にやって来ました‼️
2020年5月9日 取材
いつも猫猫猫にお越しくださり、ありがとうございます😊 先日、サムライが猫猫寺に遊びにきてくれました! その時の映像がYouTubeにアップされてますので是非ご覧になってください …
朝日新聞で猫猫寺をご紹介頂きました‼️
2020年5月1日 取材
いつも猫猫寺のホームページにお越しくださりありがとうございます。 朝日新聞の夕刊に昨日、猫猫寺が大きく掲載されたそうです! こちらは電子版です。 &n …
みんなの美術館
- あなたのお部屋に飾っている雅乃の絵画を【みんなの美術館】に投稿して下さい♪
ニックネーム【チッチ】
リビングに飾った絵と愛猫と一緒に撮りました‼️
ニックネーム【クマガラス】
この度は2作品購入させて頂きました。
赤と青がセットのように思い、火と水をイメージして、ネコちゃんにも名前を命名させて頂きました。
水はウォーターで「ウォー太郎」。
火はファイヤーで「サファイヤ姫」。
飾ると、なんか守ってくれるエネルギーを感じます。
ありがとうございました。nor
ニックネーム【Miyama】飾りました!
酉の市で買った熊手もチラッと一緒に撮りました。
今年の残りも来年も皆様にとって良い年でありますように。
ニックネーム【ふくふく】これ僕たちだよ〜♪
オーダー後に2匹増えましたが (^^;)
我が家の猫たちです。写真の他にも1匹ずつの特徴や性格など、
細かく伝え描いて頂きました。伝えた個性豊かに描きあげて下さり
大満足♡♡
我が家の家宝となりました!!!いつかまた、増えた2匹も入れてお願いしたいです♪
ニックネーム【ふくふく】
玄関に掛けていると
来られた方がすごく褒めてくれます。誰の作品かとよく聞かれるので
自慢げに紹介しています(笑)
投稿フォーム
猫猫寺大喜利
【題名1】新米見習い住職のロンちゃんは何と言ってますか⁉️
・猫村猫蔵「お布施のチュールは持ってきたかニャ?」
・高速ネコパンチ「ひょっこりニャン」
・メイママ「ねぇねぇ😻お茶しにゃ~い?😽」
・白髪おじさん「お詣りするときは、ちゃんとマスクしてにゃ。」
・すみれん「帰りたいんにゃけど~~お仕事終わって…ええかにゃ?🎶」
・猫猫寺大阪別院「とりあえず…体の半分だけ自粛解除しました」
・コタロース田中「あれ、、❓ぬけにゃi..」
・ohana「(小声で) ちょっとちょっと、”にゃーてーにゃーてーはらそーにゃーてー”のあと何やった?今からテストやねん!」
・木ノ戸昌幸「……犬……か。まあ、とりあえず中に入れや。」
・るかにゃん「おかしいにゃ、ココは通れるはずにゃにょに。コロナ太りにゃのか?ダイエットにゃきゃニャー(>_<)」
・ヒロにゃん「扉を開けるタイミングを間違えたにゃん。この場をニャンとか乗り切りたい…。見習い住職なので許してほしいにゃん。」
・ヒロにゃん①お見合い相手来ないかなー
②朝寝坊して遅刻してすみませんにゃん
③僕の似顔絵を描いてほしいにゃー
④僕の得意な肉球マッサージサービスしましょうか?
⑤僕にも有給休暇を下さいニャー
⑥僕に出会えたら、皆幸せににゃるんだよー
⑦地震、雷、火事、ロンちゃん→僕も怒ったら怖いよ〜笑
⑧そんなに見つめられると照れちゃうにゃん
⑨夫婦喧嘩は禁止!新婚夫婦は仲良くするにゃー
⑩これ以上近寄ったら、僕の特技の猫パンチを繰り出すにゃー
社会福祉活動
猫猫寺は地域に喜びの輪を広げようと、社会福祉施設の利用者さんの作品販売や就労支援等のお手伝いをさせて頂いております。
利用者さんの心温まる作品を是非ご覧ください♪
お取り扱いしている福祉施設のご紹介
NPO法人 Swing
Swingさんの超ハイセンスの作品は勿論のこと、施設利用者さんの日常をユーモラスに綴った書籍やフリーペーパーは我々の常識や生き方を根底から変えてしまうほどの衝撃的な内容!!
あなたの生き方が楽になること間違いなし♪
ストーンフリー
ストーンフリーさんの作品を見てメッチャ可愛い♪と猫猫寺管長が一目惚れをし、是非お取り扱いさせてくださいとお願いいたしました。
つぶらな瞳に素朴な造形のマッチングがたまりません♪
是非、あなた好みのマスコットをゲットしてください!
北区社会福祉協議会
北区社会福祉協議会さんの作品は細やかで丁寧、愛情たっぷり注いだ猫ちゃんなので超~可愛いいんです♪
一目惚れすること間違いなし!
社会福祉法人 京都総合福祉協会 就労移行就労継続支援事兼B型花水木
花水木さんのシンプルでイカしたデザインの猫に管長は惚れてしまいました♪
かっこよすぎないですか?
是非、このハイセンスな商品をゲットして下さい!
京都市紫野障害者 授産所
京都市紫野障害者授産所さんとは長いお付き合いで、所長さんはじめ従業員さんが猫猫寺の内装工事などお手伝いをしてくださいました♪
こちらの猫型のクッキーは大人気で、可愛いし美味しいんです♪ん~もぉ~最高です。
舞鶴市 ほっこりステーション
ほっこりステーションさんの猫トートバックはメッチャ可愛いんです♪
猫のしっぽがプラプラぶら下がっていたりしてナイスアイデアな商品がいっぱいです。
お買い物のお供で注目度100%間違いなし!
NPO法人京都難病支援パッショーネ
京都難病支援センターパッショーネさんでは今大人気のおしゃれな手拭いをはじめ、クールジャパン商品がいっぱいです♪
なんと!猫猫寺の絵馬やお守りはパッショーネさんに作ってもらっているんですよ♪
埼玉県 ひこうせん
ひこうせんさんとは、猫猫寺の前のお店、犬猫手作り雑貨店Littlefootmark REN時代からのお付き合いでして、超可愛い商品がいっぱいなので、是非ゲットして下さい♪
就労移行支援事業所 LITALICO リタリコ
リタリコさんを利用されている社会復帰の前の研修生を受入れ、過去に3人の方が猫猫寺で企業インターンとして体験していただきました。
仕事の楽しさを知ってもらえるように猫猫寺は応援します♪
北海道、最重度自閉症「けいちゃん」の作品を販売
けいちゃんとの出会いは不思議で、なんと!家族3人各々インスタでけいちゃんの作品を見つけてフォローしてたんです。
「みんな、けいちゃんのインスタをフォローしてたんだ!!」って分かった時はもう感動♪
超カッコいい、けいちゃんワールドの商品を仕入れています。是非ゲットしてください。